多々買いは数だよ兄者

置き場がない 置き場がない ホントのことさ

スーパーミニプラ サンダーグリッドマン (電光超人グリッドマン)

f:id:Agent89:20181205213048j:plain

スーパーミニプラ『電光超人グリッドマン』第1弾

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1.グリッドマン

f:id:Agent89:20190224103559j:plain
新作アニメも好評な『電光超人グリッドマン』(1993)より、ハイパーエージェント・グリッドマンとゴッドゼノンを構成するアシストウェポン3種が発売されました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20190224103645j:plain
細かな色分けはシールで補っていますが、額や左腕のアクセプターといった色が細かくなりそうな場所、膝の一部のようにシールを貼るのが難しい場所は塗装済みパーツが使用されています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205204201j:plain

目はクリアパーツが使用されていますが、集光性がイマイチなので裏にアルミホイル等を貼ると光をよく反射してくれます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205204652j:plain

サンダーグリッドマン素体としての強度を損なわない程度の、それでありながら最大限の可動部が仕込まれており、意外とアクション性は高い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205204821j:plain

膝立ちも難なくこなします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205204857j:plain

飛び蹴りも思うがまま。背中には3mm穴が開いているので市販のスタンドで浮かすことも可能

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205204945j:plain

武器としてプラズマブレードが付属。柄を分解してから持たせます。刀身は塗装済み

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205205033j:plain

バリアーシールドはツインドリラーに付属します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205205127j:plain

続編(?)アニメでは分離できなくなっていましたね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205205244j:plain

グリッドマンソードへ合体。シールド部はパーツを交換します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205205406j:plain

肩の引き出し機構のお陰で両手持ちもできる可動範囲なのですが、残念ながらグリップが四角形のため両手に持たせることはできません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205205520j:plain

 

f:id:Agent89:20181205205601j:plain

両肩の引き出しのおかげでグリッドビームの予備動作もバッチリ。アクセプターが塗装済みパーツのため見栄えも良いです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205210959j:plain

フィクサービーム再現用の平手も付属

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.サンダージェット

f:id:Agent89:20181205205617j:plain

 

f:id:Agent89:20181205205626j:plain

ゴッドゼノンの上半身を担当するアシストウェポン。ギミックの類はありません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3.ツインドリラー+オプションセット

f:id:Agent89:20181205205800j:plain

 

f:id:Agent89:20181205205806j:plain

同じく胴体担当のドリル戦車。合体用パーツとバリアーシールドが付属します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205205823j:plain

ドリルはゴッドゼノン合体用に軸が中心からズレているため、回転させるとズレてしまいます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4.ゴッドタンク

f:id:Agent89:20181205205850j:plain

 

f:id:Agent89:20181205205858j:plain

脚部担当。複雑な色分けもほとんどパーツ分けで再現されています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電 神 合 体

f:id:Agent89:20181205210253j:plain

 

f:id:Agent89:20181205210336j:plain

 

f:id:Agent89:20181205210421j:plain

 

 

f:id:Agent89:20181205210727j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合体電神ゴッドゼノン

f:id:Agent89:20181205210758j:plain

3機のアシストウェポンが合体して誕生するコンボイのそっくりさん。プラの塊なのでけっこう重量があります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205210809j:plain

サンダーグリッドマンの腰巻が外れやすいのが難点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205210518j:plain

合体にはサンダージェットの手首カバーとランディングギア、ツインドリラーのドリル先端、ゴッドタンクの足首のダミーを取り外し、ゴッドゼノン頭部と手首を取り付ける必要があります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205210818j:plain

コンボイそっくりの頭部。両腕は合体時に肩の位置を上げられるよう、2か所ずつ穴が用意されています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205210857j:plain

頭部、両腕の他、なんと腰と膝が動きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205211324j:plain

脚を前に出すことはできないものの、開脚はできるので蹴りの真似事も可能

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205211213j:plain

必殺技は確かロケットパンチ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205211047j:plain

グリッドマンと共闘。ご覧の通りかなりのサイズ差です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

超 神 合 体

f:id:Agent89:20181205211705j:plain

 

f:id:Agent89:20181205211846j:plain

 

f:id:Agent89:20181205212209j:plain

 

f:id:Agent89:20181205212418j:plain

 

f:id:Agent89:20181205212432j:plain

 

f:id:Agent89:20181205212507j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合体超神サンダーグリッドマン

f:id:Agent89:20181205212554j:plain

グリッドマンがゴッドゼノンを着込む形で合体するサンダーグリッドマン。ちなみに接続箇所の関係上、劇中通りの合体はできません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205212629j:plain

背中にサンダージェットを丸ごと背負っていますが、グリッドマンの背骨もほぼ固定状態なので仰け反るようなことは今のところありません

写真は撮り忘れましたが、合体にはグリッドマンの手首、サンダージェットのランディングギア、ツインドリラーの骨、ゴッドタンクの足首のダミーパーツを取り外し、グリッドマンの肩幅の延長パーツ、サンダーグリッドマンの手首、足首を取り付ける必要があります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205212639j:plain

バイザーと胸の中央部はクリアパーツが使用されています。ツノと胸アーマーも塗装済みパーツで質感はバッチリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205212713j:plain

ゴテゴテとアーマーを着込んでいるので可動は最低限といったところ。肩にスペーサーを挟む関係上方が外れやすく、また上半身の重さに耐えられず股関節もやや広がり気味なので補強は必須です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205212806j:plain

サンダーグリッドビーム。腕を上げることがほとんど出来ないのでこの程度のポーズがやっと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205212842j:plain

旧DX玩具同様、グリッドマンソードを持たせることも出来ます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205213031j:plain

合体するとほぼ置物状態ですが、それでも満足度は高いです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20181205213434j:plain

最後はデジタルヒーローの後輩と一緒に。キンググリッドマンシグマも楽しみです