I am Galvatron !
ビークルモード
スティンガーからだいぶ空きましたが、『ロストエイジ』版ガルバトロンもスタジオシリーズで発売。待望のリメイクです
今回はいわゆるガワ変形ではないため車体も細かく分割されていますが、そのためガワをぴったりと合わせるのが高難度
車体後部はロボットのつま先が丸々はみ出しています。何かに見立てるとかもうちょっと上手く誤魔化して欲しかった
ビークル用とロボット用の2種類のミサイルランチャーが付属。ビークル用は運転席下部に、ロボット用は脚の隙間にそれぞれ収納できるのですが、後者は取り付けが甘く、また取り付け軸まで塗装されているためポロリしがちです
ビークル用ランチャーを装着。黒一色で小さいので目立ちません
『ロストエイジ』公開当時に発売されたムービーアドバンスド版(写真左、以下MA版)と比べると一回り小さくなっています。グレーの色味もだいぶ異なります
MA版はガワ変形だったのでビークルの出来は一段上。つま先も上手く隠せています
同じスタジオシリーズのスティンガーと並べて。ガルバトロンが小さいので劇中とはかなりのサイズ差があります
トランスフォーム
運転席を裏返すようにして変形します。頭部や脛のクリアランスがシビアなので塗膜を傷つけないよう注意が必要です
ロボットモード
MA版と違って背中まで再現されていますが、メインの成型色がシルバーからグレーに変更されたためチープな印象。胴体の箱っぽさも目立ちます
バストアップ。肩と腹の蝶番が目立ちますが、頭部の再現度はかなりのもの
胸部の空洞にビークル用ミサイルランチャーを収納可能。胸の穴から少し見えてますね
ロボットモードだとMA版と同サイズ。ビークルモードでは細かく折り畳まれていることが分かります
ロボット用ミサイルランチャーは劇中に近い形状になったものの、MA版と比べ格段に小型化したため迫力不足
左右非対称の形状のため左手に持たせる場合は逆手持ちになります
初変形時に乗用車を真っ二つにした前腕部のブレードも造形されています
人造トランスフォーマーの初陣
周囲の民間人に甚大な被害を及ぼしながら変形
肩の突起が引っかかるため、肩を回すと腕を20度程しか開けなくなります。足首の前後可動もないので接地性も高くはありません
You have no soul !
ーThat is why I have no fear !
エナジーブレード付属のロストエイジ版オプティマスも出ませんかね
絶望的な数が出てきたのに瞬く間に殲滅されてしまった新生ディセプティコン軍団
以上。変形は凝っているものの、胴体の造形と色が残念かな