多々買いは数だよ兄者

置き場がない 置き場がない ホントのことさ

MODEROID グリッドナイト&ゴルドバーン (GOODSMILE ONLINE SHOP限定)

 

さあ始めよう

 

 

 

 

 

 

通販限定となったグリッドナイトとゴルドバーンのセット。先に発売されたダイナゼノンと組み合わせることでカイゼルグリッドナイトが完成します

今回は塗装済みパーツもシールも少なく、特にグリッドナイトは全然色が足りていないのですが、アクセントとなる各部のオレンジと腹部の銀のおかげで意外と色分けされているように感じられます

 

 

 

 

 

ゴルドバーンの背中の青は全てシールで再現します

 

 

 

 

 

グリッドナイトの頭部は塗装済み。上で色が全然足りていないと書きましたが、大きさが大きさなのでこれ以上の分割は難しいと思われます

 

 

 

 

 

合体用サイズなのでダイナソルジャーと背丈は同じですが、細い分ボリュームは半分程度

 

 

 

 

 

 

 

肘と膝は一軸可動ですが、上腕と腿のロール軸のお陰で可動範囲は広く感じます

手首は握り拳の他に手刀と開き手が左右分付属

 

 

 

 

 

頑張れば腕組みのようなポーズも可能ですが、これ以上肩を怒らせるとボールジョイントがすっぽ抜けます

 

 

 

 

 

跳び蹴りもそこそこ。ただし足首の可動域が狭いため設置性は低めです

 

 

 

 

 

ゴルドバーン・シールドモード。持ち手は右手のみ、しかもダイナミックキャノン用に角度が付いているため使い勝手はイマイチ

 

 

 

 

 

グリッドナイトは軽い分保持力もあるため、シールドをスタンドに飾りナイトを浮かせるという芸当も可能です

 

 

 

 

 

合体しグリッドバーンナイトに

 

 

 

 

 

この形態だとスタンド穴が使いづらい場所になるのが難点。ゴルドバーンのヘルメットはシールドモード、バーンナイト双方で固定が甘くすぐ落ちます

 

 

 

 

 

ダイナソルジャーが変形したダイナミックキャノンを装備

 

 

 

 

 

持ち手には角度が付いていて、掌のダボをソルジャーの尻尾に差し込み固定するため構えるのも保持力もばっちりです

 

 

 

 

 

余剰となるソルジャーの頭部は背中の空洞に入れられるようになっていますが固定が甘い

 

 

 

 

 

ダイナレックスへの騎乗は、ダイナストライカー接続台座にスタンドを差し込むという力業。足を乗せる場所もないので仕方ありません

 

 

 

 

 

お次はカイゼルグリッドナイトへの合体。専用のフレームパーツに両腕を外したグリッドナイトを固定し、各マシンを取り付けていきます

 

 

 

 

 

右ウイングにはダイナミックキャノン用ジョイントを取り付け。構造上グリッドナイトが腕で掴むことは出来なくなります

 

 

 

 

 

ゴルドバーンとマントを取り付け合体完了

 

 

 

 

 

 

超合体竜王カイゼルグリッドナイト

グリッドマンではなくグリッドナイトが核となり完成するアニメ版キンググリッドマン。ダイナゼノンのコアロボを交換しただけなので大きさは変わらないのですが、マントのおかげで大ボリュームです

 

 

 

 

 

ABS製のマントは三分割で重量もあるのですが、中央のマントが接地するため自立は問題ありません

余剰となるダイナソルジャー頭部とグリッドナイトの腕は今まで通り背中に取り付けておくことも出来ます

 

 

 

 

 

バストアップ。ダイナゼノンと頭部サイズはそう変わらないはずですが、胸のボリュームが増したのもあって小顔に見えます

 

 

 

 

 

可動域はダイナゼノンと変わらず。ゴルドバーンの翼は前に逃がせるため腕の可動の妨げにはなりませんが、マントが接地するため腰を落とした姿勢は取れなくなります

 

 

 

 

 

マントを外すと動かしやすくなるのですが、ダイナミックキャノンのおかげで重心が右に寄ります。キャノンは軸も短いので外れやすいのですが、それ以外はポロリもなくストレスなく動かせます

 

 

 

 

 

 

正面を向かせた状態でキャノンの砲口を閉じられないのが残念

 

 

 

 

 

 

合体完了時のポーズ。スタンド穴もなんとか使えます

 

 

 

 

 

 

煽りで見るとマントの隙間が気になるか

 

 

 

 

 

 

以上。映画も控えているし、そのうちセット版とかも出すんでしょうか