白馬の騎士 奇跡の生還
原作最終巻で帰ってきたあの男の乗機が魂ウェブ商店限定で登場
Zy-98をソ連・参謀本部情報総局(GRU)が狙撃仕様にカスタマイズした機体。エリゴールの猛攻に追い詰められたマオのM9を間一髪で救い出した白馬の騎士の乗機
物自体は以前発売された輸出仕様のリデコ。色はジム・スナイパーIIのような寒色でまとめられています。よもやノーマルの98シャドウより先に出るとは思わなんだ。いつも通りスミ入れしています
制式仕様の99型との違いは頭部と両腕。脚の付け根のハードポイントには円錐状のカバーが追加されていますがポロリ多し
こうして見ると99Mシャドウめっちゃカッコいいな…
頭部の精密射撃用バイザーは上下にスライド可動。上げた状態だと上のセンサーが塞がるんだけど良いのだろうか
「流星」の名を持つミュテオール狙撃砲。大きな武器ですが肘にハードポイント接続するので手首がヘタレる恐れはありません
ミュテオールの他にソ連型のアサルトライフルと単分子カッターが付属
ミュテオールに添える左手首も付属。肩幅が広い機体ですが両手で構えたポーズは自然に決まります
ハードポイント対応の予備弾倉×2も付属
エリゴールを奇襲した以外特に描写がないのが惜しい。アナザーでも99仕様で出ないものか