多々買いは数だよ兄者

置き場がない 置き場がない ホントのことさ

ダイアクロントライヴァース DA-60 ヴァースライザー3号

f:id:Agent89:20201219161147j:plain

とことん遊び倒したい貴方におススメ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Vムーバー03〈ダークガンナー〉

f:id:Agent89:20201219131225j:plain

あれよあれよと発売されたヴァースライザーの3号機。何故かコイツのみペットネームが付けられています

物自体はこれまで同様ハッチのみ新造となっております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20201219131247j:plain

黄色とシルバーの男性隊員が一名付属

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クローラーユニット装着状態

f:id:Agent89:20201219131331j:plain

戦車…?

先端の主砲は上下に可動します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20201219131339j:plain

3号機はこれまで以上に拡張性が高い構成となっているのですが、その反面各形態は1号機、2号機と比べまとまりがなく、強化パーツの寄せ集めという印象が強くなっています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

機動モード

f:id:Agent89:20201219131503j:plain

手持ちの銃はフォアグリップが可動するため、なんと両手持ちが可能

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20201219131510j:plain

クローラーごと背負う潔さ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20201219131724j:plain

 

 

 

 

f:id:Agent89:20201219131934j:plain

クローラーユニットは無限軌道4つと左右フレーム、主砲の7つの部品に細かく分割できるため、Vムーバー03単体でも高いプレイバリューを誇ります

主砲部分はもちろん手持ち武器としても使用可能

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヴァースライザー3号

f:id:Agent89:20201219132238j:plain

パワードアーム『エクゾガントレット』を牽引する戦車のような何か

分かりやすいコンセプトだった01、02とは対照的に、03はロボの強化パーツを寄せ集めた謎のマシンという割り切った見た目になっています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20201219132247j:plain

 

 

 

f:id:Agent89:20201219132335j:plain

アームユニット上部には2号同様に補助席が収納されています。コンソールで隊員の足を挟み込むため、逆さにしても隊員を保持できるのが嬉しい改良点です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20201219132413j:plain

エクゾガントレットは基部のアームでフレキシブルに可動

こちらは基本の超圧撃砕クロー・パイルクラッシャー。スパイクが指に刺さります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20201219132644j:plain

先端部を超硬度光子カッター・ディスクリッパーに換装。とても薄く、かつ鋭利な造形なので掴むと冗談抜きで指が痛くなります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20201219132502j:plain

四連至近爆砕砲・クアドバースターに換装

ちなみにこられの武装武装側が凹ジョイントなので、トライディガーのドリルと互換性があります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20201219132749j:plain

使わない先端部もまとめて装備しておくことが出来ます。ジョイントが余るので余剰ゼロとはいかないんですけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20201219133242j:plain

アームユニットをVムーバー03に接続。Vムーバーの関節がこれまでで一番保持力が高く、かつクローラーユニットで踵を延長できるため、この状態でも安定して自立します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20201219133015j:plain

 アームユニット下部のクローラーはVムーバーとヴァースマシンそれぞれの下半身に接続可能

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

+トライディガー

f:id:Agent89:20201219134041j:plain

ここからは他製品との連動を紹介。アームユニットはこれまで同様にヴァースマシンへと装備することが可能です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20201219134056j:plain

肩後部が張り出しているトライジェッターはアームと干渉するかもしれません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20201219134124j:plain

ガントレットのアームもフレキシブルに可動するため、合体してもそれなりに動かすことが可能です

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20201219133728j:plain

ガントレット先端部はディガーのドリルと同じ接続のため、こんな建機や戦車が簡単に作れてしまいます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20201219155943j:plain

もちろんダークガンナーにドリルを装備することも可能

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20201219160837j:plain

全身凶器なのであちこち指に刺さってけっこう痛い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

+トライディガー&ヴァースライザー2号

f:id:Agent89:20201219134439j:plain

エクゾガントレットのアームの分だけ腕の保持力も上がるため、メガ・エリミネーターを片手で振り回すという無茶な装備も可能

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20201219160206j:plain

新商品が出るたびに火力が盛られるトライディガー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

+トライランブラー

f:id:Agent89:20201219135256j:plain

エクゾガントレットとエクゾ・リボルバーで6本腕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20201219161148j:plain

以上。単体でのプレイバリューはヴァースライザー中1位でありながらも、各形態のまとまりは最下位という、拡張性と見た目が反比例する良い例となっています

2021年春にはコイツに色を合わせたトライディガーが発売されるので、デビューを考えている人は今のうちに確保しておくと良いでしょう