多々買いは数だよ兄者

置き場がない 置き場がない ホントのことさ

リボルテック ジェフティ レビュー 


本日は『ZONE OF THE ENDERS Z.O.E』より、主役機ジェフティを紹介。




ゲームの方は知らないのですがデザインに惹かれて購入。外連味の効いたプロポーションでカッコいいです。
本体はアイアンマン同様の全身メタリック塗装。塗料の飛び散りなど若干の個体差があるので選別は必要かと。
関節部は上腕ロール部、股間のコクピットブロック、膝関節以外はリボルバージョイントを使用。個体差かもしれませんが、左腕のユニットと両足のバーニアユニット(かな?)がポロリしがちでした。



踵のランディングギアを差し替えれば自立可能。膝は1軸とロールの組み合わせでデザインを崩すことなく関節を配置。保持力は今のところ問題ありませんが、もしもの時のためにメンテナンス可能な構造にして欲しかったです。




ビームウイングのビームエフェクトは取り外し可能。基部がリボ球なので保持力も問題なし。




右腕部バトルブレードの展開は一回り大きなものへ差し替え。腕が伸びた状態を再現するための肘用のWリボルバーが両腕分付属します。




リングレーダーのエフェクト。正面には「ENEMY」と印刷されています。台座用の保持パーツも付属。




リングレーダーには3か所穴が開いていて、ビームエフェクトや腰部のウィスプの取り付けが可能です。穴が6角形でキツキツなので事前にピンバイスなどで拡張しておくと良いかもしれません。




「つかみ攻撃」再現用の3mm軸の生えた右手首が付属。3mm穴が開いていればリボでもfigmaでもつかめますが、軸が軟質で塗装されているので取扱いには注意が必要です。私のは速攻でグニャグニャになってしまいました…。
このギミックとの兼ね合いなのか、今回は付属のリボコンテナがグレー成形です。




コクピットブロックを正面に向ければ飛行形態に。手首は平手、抜き手、握りこぶしが左右分付属。右のみ前述のつかみ手首があります。



原作未プレイですがあくしょーん




ウィスプは「分離型兵器」とありますが、ファンネルみたいな装備なのでしょうか。






バリアにも攻撃にも見えるリングレーダーが楽しいです。




可能性の獣。




キックされたら痛そう。




ビームエフェクトは軸が短くてイマイチ使いづらいです。




原作は未プレイですが、可動、造形、オプションともに優秀でかなり満足度が高いです。
塗装の飛び散り、今後が怖い膝関節など若干の不満・不安要素もありますが、とても遊び甲斐のあるアイテムでおススメです。

以上、ジェフティでした。