カニクレーンではない
シリーズ第5弾は金のラインが入ったロードチェンバーに新メカ・クワドローダーとコムヘッドⅡ×2のセット。イエローとオレンジの男性隊員が2名、女性隊員が1名付属します
キャブ型機能ボレット:コムヘッドⅡ
アンテナが廃され正面にタラップが追加された新型コムヘッド。ロードチェンバー接続時はコムヘッド同様ジョイント部がスライド下降します
操縦席は操縦桿が左右に分かれる珍しいタイプで広々としていますが、そのせいで女性隊員だと固定されず中で転げ回ってしまいます
4脚型機動工作マシン クワドローダー
新型メカはなんとボレット規格。操縦席も珍しい開放型です
関節が多いためボレット形態では細かく折り畳まれています
カニクレーンに作業アームを備えたような外見の4脚メカ・クワドローダー。マシン整備や施設設営等の後方支援作業用という、今までありそうでなかったカテゴリの機体です
操縦席周辺のディテール。操作パネルは安全バー側に取り付けられています
ボレット規格のボレットコア、Vムーバーとのサイズ比較。同じ大きさのボレットから変形したとは思えない大きさになります
作業アームの先端はクローと機銃の選択式。余った方は前脚に取り付けておくことが出来ます
下半身(?)はVムーバーと同じ3mm接続のため入れ替えも可能。ジョイントの全てが3mm系なので組み換えには困らなさそうです
ダイアクロン土建部隊出撃
現代の技術でも作れそうな絶妙なリアリティが堪らない
以上。2体セットの方も買うか迷いますね