多々買いは数だよ兄者

置き場がない 置き場がない ホントのことさ

ダイアクロントライヴァース DA-54 トライランブラー (タカラトミーモール限定)

f:id:Agent89:20200726144100j:plain

 変幻自在のタイヤロボ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボレットコア

f:id:Agent89:20200726141352j:plain

第4のトライヴァースは何故かタカラトミーモール限定

ボレットコアは飛行メカに使えそうな流線形です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726141401j:plain

上部にはトライディガーのアームで掴むための溝が彫られています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726141415j:plain

黄緑と深緑のスーツを着たダイアクロン隊員が1名付属。機体色には含まれない色なので意外です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トップマシン

f:id:Agent89:20200726141447j:plain

マットジャイロのようなシルエットのトップマシン

機体上部にはトライランブラーの核ともいえるマルチロールユニット〈エグゾ・リボルバー〉が接続されています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726141457j:plain

トライランブラーは人型決戦モードでの格闘機動力特化型という設定のためなのか、マシン形態はいつになく適当です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボトムマシン

f:id:Agent89:20200726141541j:plain

上半身の代わりにコクピットを載せただけですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726141553j:plain

もう少し何かに見立てる努力をしてほしかった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726141714j:plain

ヴァースライザーと組み合わせて両マシン出撃

トップマシンも武器を外すと拳が丸見えです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マシンモード

f:id:Agent89:20200726141944j:plain

ロボが四つん這いでタイヤにまたがっているようなシルエットが度肝を抜くマシンモード

こちらは超高速走行機動を行うAモード(Accelerate mode)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726141955j:plain

両手両脚ともに一応固定はされています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726142018j:plain

マシンモードではロボの頭を出すことはできません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726142103j:plain

こちらは腕を肩の位置に戻し、銃撃/欧撃戦闘機動を行うBモード(Buster mode)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726142119j:plain

Aモードとは銃の取り付け位置が若干異なります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726142146j:plain

両腕を自由にしても崩れるようなことはありません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メックモード

f:id:Agent89:20200726142446j:plain

エグゾ・リボルバーをパワーアームへと変形させたメックモード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726142452j:plain

自立は難しいのでゴリラ立ちさせるのが無難

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726142528j:plain

エグゾ・リボルバーには多数の関節が仕込まれているため、腕のように柔軟な可動が可能です

タイヤにはロックも仕込まれているため、クロー状態で回転してしまうことはありません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

決戦機動モード

f:id:Agent89:20200726142818j:plain

人型形態特化ということで、余計な装飾のないシンプルな人型の決戦機動形態

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726142840j:plain

エグゾ・リボルバーは腰部に接続されており、腰部を起点に360度回転することができます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726142859j:plain

どことなくロボットマンディーンを思い出す頭部

クリアオレンジのバイザーは固定されており、外すことはできません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726142922j:plain

両目と額は集光機能付き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デッキライドモード

f:id:Agent89:20200726143140j:plain

エグゾ・リボルバーは決戦機動モードでこそ真価を発揮します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726143235j:plain

本体とは足裏のジョイントで接続します

エグゾ・リボルバーの機銃をスタンドにすれば、搭乗したまま自立させることさえ可能

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726143426j:plain

足裏のジョイントも2か所から選べるためポージングの幅も広く、意外と遊べる形態です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パワーアームモード

f:id:Agent89:20200726143855j:plain

メックモード同様にパワーアームとして装備することも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フリーゾニック・キャノンモード

f:id:Agent89:20200726143634j:plain

機体前部へ移動してキャノン形態へ変形。タイヤの内部には3つずつ砲口が造形されています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726145845j:plain

決戦機動モードでもバイク形態を取ることは可能です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726150031j:plain

胴体を接続していないため、マシンモードほど一体感はなく、安定感にも欠けるのが欠点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726144421j:plain

もちろん他のトライヴァース機との合体も可能

トライディガーのボトムと合体させると悪路にとんでもなく強そうなマシンが出来上がります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726144743j:plain

パワーアームはトライディガーにも似合います

パワーアームの重さに耐え兼ね肩がだんだん下がってくるのが悲しい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726145324j:plain

ヴァースライザー1号のウイングユニットはエグゾ・リボルバーと干渉するため使い道が限られます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Agent89:20200726143011j:plain

以上。マシンモードの適当さが目立ちますが、遊び甲斐のある良い商品でした