ガンダムF97
XM-X1 クロスボーン・ガンダムX1
クロスボーンガンダム魔王のリデコでX1が発売。リデコとはいえ外装がだいぶ違ったので新規パーツはかなり多いのではないかと
小さいながらも色分けは優秀。各部スラスターの黄色と武器のグレー、顔の赤ラインを塗るだけでほぼ完璧
フェイスパーツの開閉はパーツを交換する方式ですが、取り換えるには頭部を分解して白いフェイスパーツだけ取り換える必要があるので実質コンパチです。開いた口を金で塗ったらW字だから髭に見えてきた…
主兵装のザンバスター。ビーム・ザンバーが強力だからこっちも高性能なのかと思いきや普通のビームライフルなのね
持ち手は右のみ
分離してビーム・ザンバーとバスターガン。持ち手は左右付属
出力と収束率を高めて敵のビーム・シールドごと叩き斬るという男らしい発想は嫌いじゃない
ビームサーベルとブランド・マーカーは2つずつ付属。ブランド・マーカーは基部を差し替えて展開状態へ移行します。ビームサーベルの収納は不可
ビーム・シールドは一枚のみ。F91やV以降と違って発生器が露出しないタイプだし心強い
ヒート・ダガーは手持ちと足の裏用が2つずつ付属。良い絵が思いつかなかった
サイズがサイズだけに刃が丸っこいです
コアファイターギミックはないものの、スラスターの差し替えで再現可能
海賊ガンダム今昔