白とピンクを主体とした可愛らしい出で立ち。マントとロングスカートという可動が絶望視される衣装ですが、マントは軟質素材を多用し、かつ可動部も仕込まれているので意外と不自由しません。下半身はお察し下さい。ちなみにマントは外せます。
店頭でざっと確認したところ、特に宝石の塗装の個体差が大きいようでした。
表情パーツは微笑みと叫び顔。いつもの逆向きの髪も付属します。髪の毛の一部にも軟質素材が使われています。
ティアナと同様に3年後再現用の後頭部も付属。イマイチ需要は読めませんが。
ブーストデバイス・ケリュケイオンは前腕部の差し替えで再現。基部はフィン展開・未展開の2種類が付属します。
キャロの補助魔法で光刃がピンクになった状態を再現したストラーダ用のエフェクトパーツも付属。
今回の目玉?クリアシートの魔方陣です。ミッドチルダ式(ピンク)、ベルカ式(黄)、召還術(ピンク)の3枚が付属。色的にエリオ&キャロコンビ用ですね。
中央の穴はfigma台座の基部と同径なので足元に固定できます。
フリードは台座のアームに専用のジョイントを取り付けることで同時に飾れるようになっています。
やはり魔方陣があると雰囲気が出ます。
魔方陣シートをバリアのように使うのもアリかも。
石破ラブラブストラーダ。
機動6課の新人4人。この中では魔法の武器で肉弾戦を仕掛けたりはせず、ゴン太ビームをぶっ放しもしないキャロが一番魔法少女らしいです。
ライトニング分隊もようやく集結。
以上、figmaキャロでした。