多々買いは数だよ兄者

置き場がない 置き場がない ホントのことさ

ROBOT魂 SIDE MS デスティニーガンダム レビュー


機動戦士ガンダムSEED DESTINY』後半主役機のデスティニーを紹介。


パッケージ


今回は魂STAGE ACT5が1つ付属します。



付属品

アンテナは硬質と軟質の2種類。



ZGMF-X42S デスティニー


「ぼくの考えたさいきょうのガンダム」ことデスティニー。ストライク系列は最終的に必ず全部盛りになるのはなぜだろう。
今回もストフリ同様作画監督の監修が入っているようです。後ろが重いので自立はほぼ不可能。写真では一部にスミ入れを施してあります。



バストアップ

顔のアレンジがけっこうキツめでしゃくれています。ここは好みが分かれるところかも。
塗装精度はSIDE MSの例に漏れず不安定で個体差が大きかったです。



MA-BAR73/S 高エネルギービームライフル

インパルスとほとんどデザインが変わらない地味ーなライフル。腰部にマウント出来ますが、マウントするとスタンドへの接続が不安定になります(苦笑)


対ビームシールド

相変わらず小さくて役に立ちそうにないシールドです。本体はVPS装甲、無敵のビームシールドも備え、核動力でエネルギー切れの心配もない本機での存在意義とは何なのか。差し替えで展開します。


MX2351 ソリドゥス・フルゴール ビームシールド

薄手のクリアパーツにグラデーション塗装を施したものが一枚付属。



RQM60F フラッシュエッジ2 ビームブーメラン


ビーム刃はサーベル、ブーメランが1つずつ付属。HGと言い、なぜ2つずつ付けんのだ。


MMI-714 アロンダイト ビームソード

エクスカリバーから大幅にパワーダウンした感が否めないアロンダイト。持ち手がしっかりしているので片手保持も余裕です。


M2000GX 高エネルギー長射程ビーム砲

なぜかカッコいい名前のついていないビーム砲。相変わらず竹みたいで弱そう。グリップ基部がスライドするので持たせやすいです。


光の翼

後付設定&Web限だったストフリとは違い普通に付属。軽めの素材&翼のテンションで今のところ垂れ下がる心配もありません。先端はギンギンに尖っているので注意が必要。



蛍光塗料でグラデーションが施されているようなのですが、この塗膜がえらい弱くガリガリ削れます。


MMI-X340 パルマフィオキーナ 掌部ビーム砲

デスティニーフィンガーことパルマ砲。両手分付属しますが通常の平手はなし。



可動範囲

今回、肩関節が引出し式ではなく、いかり肩にも出来ない構造なので印象的なアロンダイト正面構えはおろか、両手持ちもままならない残念仕様です。また、股関節回りの干渉も激しく、開脚するとフロント&サイドアーマーがはじけ飛びます。股関節には近年のMGのようなスライド機構もあるのですが宝の持ち腐れ。設計者はド素人でしょうか。



あくしょーん






最後はコザネバ(ryで〆。



ストフリから半年を置いての発売&ストフリ同様の作監の監修と聴いて期待していたのですが、劇中での印象的なポーズや、いわゆる「種ポーズ」も満足に出来ない可動範囲にがっくり来ました。
ストフリ並みとは言わずとも、せめて種ポーズくらいはできるようにして欲しかったです。



最後は愚痴っぽくなりましたが、ロボ魂運命でした。